2021.01.04 07:492/7(日)アーサー・ビナードさん、大友剛さんトークイベントのお申込みについて★★★ おかげさまで満席となりました。★★★ただ今、キャンセル待ちを受け付けております。○キャンセル待ちをご希望の方は、メールにてお申込みください。 送り先アドレス: gallery@ten-sen.net【件名】 2/7アーサーさん大友さんトークキャンセル待ち希望 1.お名前 2.携帯電話番号折り返しギャラリーよりメールを差し上げます。詩人・アーサー・ビナード & 音楽家・大友剛『はだかの王様もマスクをするのか!?』2021年 2月 7日(日) 14:00〜16:30 受付13:30より★2月7日(日)の『北の森 ノースウッズの世界大竹英洋 写真展』のご入場は、トークイベントのご参加者に限定させていただきます。●参加費 予約 ...
2021.01.04 07:482/7(日)詩人・アーサー・ビナード&音楽家・大友剛『はだかの王様もマスクをするのか?』詩人・アーサー・ビナード & 音楽家・大友剛『はだかの王様もマスクをするのか!?』2021年 2月 7日(日) 14:00〜16:30 受付13:30より★ご注意ください★★2月7日(日)の『北の森 ノースウッズの世界大竹英洋 写真展』のご入場は、トークイベントのご参加者に限定させていただきます。●会 場 gallery Ten→Sen ギャラリーテンセン 千葉県松戸市松戸1339-1●参加費 予約 ¥3,000 税込 当日 ¥3,500 税込 ※予約で定員に達した場合は当日席はありませんので、ご来場前に必ずお電話でご確認ください。●定員 40名 ...
2020.12.26 07:102/7(日) 大竹英洋さんスライドトークお申込みについて★★★ おかげさまで満席となりました。★★★ただ今、キャンセル待ちを受け付けております。○キャンセル待ちをご希望の方は、メールにてお申込みください。 送り先アドレス: gallery@ten-sen.net【件名】 2/7スライドトークキャンセル待ち希望 1.お名前 2.携帯電話番号折り返しギャラリーよりメールを差し上げます。大竹英洋さん スライドトーク●2/7(日) 10:00〜12:00 会場受付 9:45より 『ノースウッズ 生命を与える大地』●定員 30名 ●参加費 ¥2,500税込
2020.12.26 07:082/6(土) 大竹英洋さんスライドトークのお申込みについて★★★ おかげさまで満席となりました。★★★ただ今、キャンセル待ちを受け付けております。○キャンセル待ちをご希望の方は、メールにてお申込みください。 送り先アドレス: gallery@ten-sen.net【件名】 2/6スライドトークキャンセル待ち希望 1.お名前 2.携帯電話番号折り返しギャラリーよりメールを差し上げます。大竹英洋さん スライドトーク●2/6(土) 15:00〜17:00 会場受付 14:30より 『ノースウッズをゆく カヌーとソリの旅』●定員 30名 ●参加費 ¥2,500税込
2020.12.26 06:001/9土ー2/28日 北の森 ノースウッズの世界 大竹英洋 写真展北の森 ノースウッズの世界大竹英洋 写真展2021年 1月 9日(土) ー2月28日(日) 12:00〜19:00土・日・月・火 開催★ご注意ください★★2月6日(土)の14:30以降のご入場は、トークイベントのご参加者に限定させていただきます。★2月7日(日)のご入場は、トークイベントのご参加者に限定させていただきます。大竹英洋さんの写真を見ていると、大自然の中に出かけたくなります。大竹さんの文章を読んでいると、自然や動物の姿が目の前に広がります。大竹さんのお話をお聞きしていると、まるで旅をしている気分になってきます。 まだ世界を知らない子どもたちや、これからどんな風に生きて行こうかと考え始めた十代の人たちや、大自然に惹かれる皆様、できる...
2020.11.21 01:0012/20日 天廣亭市丸 年末落語笑う門には福来たる!gallery Ten→Senの今年の支度展の最終日笑って福を呼びましょう!笑って来年を迎えましょう!..2021支度展天廣亭市丸 年末落語.2020. 12月20日(日)12:30〜12:50 入場自由・お子さま大歓迎 !.●会場 gallery Ten→Sen ギャラリーテンセン. 松戸市松戸1339-1 天廣堂3F TEL. 047-712-1701. ●参加費 無料 ★笑っていただけましたらぜひ投げ銭をお願いいたします! . ●落語 天廣亭市丸 gallery Ten→Sen専属落語家。gallery Ten→Senの年初めは 毎年、天廣亭市丸の落語で幕開け。ギャラリーでのライブイベントの前座として時々活躍中。.●持ち...
2020.10.19 23:2511/28土 大人のための遠野のわらべうた 〜いのちと祈りの唄〜★★★ おかげさまで満席となりました ★★★ただいま、キャンセル待ちをご希望の方のお申し込みをお受けしております。大人のための遠野のわらべうた〜いのちと祈りの唄〜2020年11月28日(土) 15:00〜17:00.とんぼとりの遊びは、小さいときからとんぼと遊んで、人はなぜ生まれてくるのか、人間にとって何が大事なのかということを、とんぼの命を犠牲にして分らせてもらった遊びです。 〜 遠野のわらべうた 伝承者 阿部 ヤヱ 氏 の言葉より 〜..●語り部 木津陽子さん.. 京都市出身。臨床検査技師・保育士。長男の夜泣きに悩む中でわらべうたに出会う。特に岩手県遠野地方のわらべうたに子育てにヒントがあるとの思いから、遠野のわらべうたの伝承者 阿部ヤヱ氏の...
2020.10.12 00:2610/25土 岡本拓也 クラシックギターコンサート with art by Keiji Hirota ★★★ おかげさまで満席となりました ★★★岡本拓也 クラシックギターコンサートwith art by Keiji Hirota.今後の活躍が大変期待されているクラシックギタリストの岡本拓也氏をお招きして、開催中の廣田圭司 個展 vol.3の作品の中で、コンサートを開きます。.岡本拓也氏と廣田圭司は、旅行中の飛行機の中で偶然知り合い、交流を続けている歳の離れた友人同士でもあります。.今回は新しいCDの録音直後のタイミングとなり、収められた楽曲とエピソードを持って来てくださっての演奏となります。.アートの中で音楽に浸る贅沢なひとときを、ぜひご一緒ください。.●日時 : 2020年10月25日(日) 15:00〜17:00 (受付14:30より)演奏後に...
2020.07.30 02:438/1土 大人のための遠野のわらべうた 〜花さかんひらいた〜★★★おかげさまで満席となりました★★★ただ今、キャンセル待ちで承っております.大人のための遠野のわらべうた〜花さかんひらいた〜.生まれたときから唄で育てられ、大人になってからも心の中に唄を育てて、この遠野という山深い盆地で、物言わぬ百姓として暮らした私たちの先祖が、子や孫たちに、そして未来の人たちに伝えたかったこととは…。 〜 遠野のわらべうた 伝承者 阿部 ヤヱ 氏 の言葉より 〜..●語り部 木津陽子さん.. 京都市出身。臨床検査技師・保育士。長男の夜泣きに悩む中でわらべうたに出会う。特に岩手県遠野地方のわらべうたに子育てにヒントがあるとの思いから、遠野のわらべうたの伝承者 阿部ヤヱ氏の元に約15年間通い指導を受ける。現在は、千葉県流山市の...
2020.06.09 06:386/14日 Marimba Forest vol.4 『 マリンバとガラスのせかい 』Marimba Forest Vol.4 「 マリンバとガラスのせかい 」6月14日(日)15:00〜 (受付14:30〜)マリンバ奏者の藤本亮平さんが、ガラス作家の濱田敬史さんのガラス作品の中で演奏をするコラボレーションコンサートです。ガラスで作られた楽器の演奏もあり、マリンバとガラスがどのように交錯していくか、マリンバの響きとガラスの光で穏やかな時間をご一緒に楽しみましょう。今回は、Facebookの藤本亮平さんのアカウントでライブ配信も予定しておりますので、会場に起こしになれない方も、ぜひお楽しみください。新型コロナウイルスの対策を考慮し、アルコール消毒・換気システム・間隔を置いたお席をご用意しております。ご参加の方は、マスクのご持参にご協力いた...
2020.06.02 03:10営業再開のお知らせ6月より営業を再開させていただきます。お休みの間にご心配、お心遣いをいただきまして、心より感謝いたします。情勢に合わせながら、安心して楽しんでいただける時間を作ってまいります。6/14土 Marinba Forest vol.46/27土より ポストカードと原画展 を予定しております。詳細はまた別途お知らせいたします。イヘント開催日以外は、スタッフが駐在しておりませんので、お問い合わせ等は、メールにてご連絡をいただけますようお願いいたします。メールアドレスgallery@ten-sen.net引き続き、皆さまもお気をつけてお過ごしください。今後とも、gallery Ten→Senをどうぞよろしくお願いいたします。作品名 : 花をつけた魚作者 : 廣田&...
2020.03.07 11:363/7土-29日 野原をゆけば展春がやってきます。作家たちの作り出すそれぞれの野原の中に入り込んで、春の野原を歩いてみてください。さて、何に出逢えるか…、お楽しみに。.2020. 3. 7 土 〜 3. 29 日12:00 〜 19:00(最終日のみ17:00) 土・日・月・火・祝開催*3.21土 14:30〜17:30は、 「宮澤賢治 愛のうた 百年の謎解きコンサートvol.4」開催のため、お申込みの方だけの入場となります。ご注意ください。.出展者 ●麻子 イラストレーション●岡村周之 絵画●北原のり子 羊毛・陶芸●澤口たまみ 写真●島袋幸代 絵画●のざわじゅん イラストレーション●nonohananote 洋服・布小物 ●廣田越子 ...