.
後藤直子 作品展
森の窓から
力強く、そして純粋に。
油彩画家 後藤直子さんの満を侍しての初めての個展です。
ギャラリーの中に、各地の森への窓が開きます。
深呼吸をしにいらしてください。
●開催日時
2025年
3.1 土 12:00〜19:00
3.2 日 12:00〜18:00
3.3 月 12:00〜19:00
3.4 火 12:00〜19:00
3.5 水 12:00〜16:00
●場所
gallery Ten→Sen
●作家プロフィール
後藤直子 Naoko Gotou 油彩画家
1975年千葉県生まれ
絵を描いて入れる大学があるんだって♪という軽いノリで美大受験をする
1浪ののち、武蔵野美術大学短期大学部美術科(油画)に入る
描いても描いても頭の中にある美しい映像を思い通りに表現できず、
ひたすら描いてるうちに現在に至る
https://www.instagram.com/g.nao_art/?locale=ja_JP
●会期中のイベント
【森の窓から】
岡本拓也 クラシックギターコンサート
油彩画家の後藤直子さんが各地の森の風景を描かれた作品展『森の窓から』の中で、
ギャラリーではお馴染みの岡本拓也さんのクラシックギターの演奏をお聴きいただきます。
純粋で気持ちの良い空気を作られることがお二人の共通点。後藤直子さんの描かれた森の中で聴く岡本拓也さんのクラシックギター、楽しみでしかありません。ぜひひと時、ご一緒ください。
■出演 岡本拓也 クラシックギター
■日時 2025年3月2日(日) 19:00開演 (18:45受付開始)20時閉演予定
■チケット 事前予約 ¥2,000税込 当日 ¥2,500税込 当日、受付にてお支払いください。
※予約が定員に達した場合は当日席はありませんのでご了承ください
★ご予約は予約サイトより↓
https://reserva.be/tensen/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=71eJwzMbU0sbAAAARvAUc
■定員 40名
■プロフィール
岡本拓也 クラシックギター
千葉県出身
10歳よりギターを始め故平塚康史、篠原正志、ウィーン国立音楽大学にて
アルバロ・ピエッリ各氏に師事。
2018年、同大学院修士課程を満場一致の最優秀成績で修了。 歴史的演奏法をインゴマー・ライナー、リュート演奏法をルチアーノ・コンティーニ各氏のもとで学ぶ。 これまでにウィーン・フォーラム国際ギターフェスティバルをはじめ、オーストリア、ハンガリー、ルーマニアやセルビアの国際ギターフェスティバルに招待されマスタークラスやリサイタルを行う。
ソロや室内楽の他、2015年結成したギター四重奏「タレガ・ギターカルテット」(松田弦・朴葵姫・徳永真一郎・岡本拓也)のメンバーとしても活動範囲を日本全国に広げた。
これまで故平塚康史、篠原正志、アルバロ・ピエッリの各氏に師事。また福田進一、大萩康司、デヴィッドラッセル、ライナーキュッヒル各氏のマスタークラスにおいても大きな影響を
受けている。
http://takuyaokamoto.site/
0コメント