NEXT

Ten→Sen on Instagram: ". . コツコツと印を刻んでつくる 耳飾り・首飾り ワークショップ ギャラリーではおなじみ 毎回大人気の @ucca6 さんのワークショップです! 真

52 likes, 0 comments - gallery.tensen on August 23, 2025: ". . コツコツと印を刻んでつくる 耳飾り・首飾り ワークショップ ギャラリーではおなじみ 毎回大人気の @ucca6 さんのワークショップです! 真鍮モチーフ(1.5cm〜2cm)に アルファベットや数字の刻印をトントン打って いろいろな国や時代のビーズを合わせて オリジナルの耳飾りを作りましょう! ⁡ 新たに首飾り(ペンダント)のレシピを ご用意くださいました♡ 直径4cmの丸モチーフに刻印を打ちます もっと刻印を打ちたい方 あまり耳飾りはしないけれどペンダントはするという方 もう耳飾りは持っているので首飾りが欲しい方 におすすめです! ⁡ 2025年9月6日(土) ①13:00-15:00 耳飾り 🈵満席となりました ②15:30-17:30 首飾り 耳飾りでも参加できます ご希望のアイテムと時間帯のご都合が合わない場合は ギャラリーまでお気軽にご相談ください 定員:各回4名 参加費:5500円(税込) 材料費込 持ち物:必要な方は大人のメガネ 講師 : @ucca6 ⁡ ご予約はgallery Ten→Senの instagram、Facebookのメッセージ もしくはメールにてお申込みください ⁡ メール送り先 gallery@ten-sen.net 【件名】耳飾り首飾りワークショップ申込  1.お名前フルネーム  2.携帯電話番号  3.ご希望時間帯 折り返しギャラリーよりご返信いたします".

Instagram

Ten→Sen on Instagram: ". . NASHI展 2025 モザイクタイルワークショップ 『アフリカ チュニジアのタイルと装飾』 モロッコの近隣国 チュニジアの美しい手描きタイル

79 likes, 3 comments - gallery.tensen on August 3, 2025: ". . NASHI展 2025 モザイクタイルワークショップ 『アフリカ チュニジアのタイルと装飾』 モロッコの近隣国 チュニジアの美しい手描きタイルを使って 壁飾りを作ります。 ランタンの形(コラベル型)の木製ベースに 中型コラベルタイルや、 美濃焼のかわいいタイルなどを使用します。 デザインはお客様ご自身で考えて、 多種多様なタイルからセレクトしていただき 完成させて頂きます。 モロッコの街角の可愛い扉や タイルたちからイメージをもらい 木製ベースは、青とミントグリーンにしました。 チュニジアタイルの一つ一つ違う風合いの 手描きの美しさと 周囲を装飾する個性的なタイルの世界へ ご一緒しましょう。 ⚫️開催日 2025.9月7日日曜日  13時〜15時 ⚫️開催場所 千葉県松戸市 ギャラリーTen→Sen ⚫️講師 モザイクタイルアーティスト 中村ジュンコ @mosaictile_junkonakamura ⚫️募集人数 12名 (ご参加ぎ難しい方へキット販売も同額でご用意できますので ご相談ください) ⚫️参加費用 5500円(材料全て込みです) 当日受付時に現金にてお支払いください ⚫️持ち物 作品を持ち帰る袋 タイル用ニッパーをお持ちの方はご持参ください。 (お持ちでない方は大丈夫です) 暑いのでお飲み物もお忘れなく ⚫️応募方法 8/4(月) 正午より受付を開始いたします ギャラリーへInstagramかFacebookのdm、メール、でお申し込みください。 送り先メールアドレス gallery@ten-sen.net ①お名前フルネール ②携帯お電話番号 をお知らせください。 ご参加お待ちいたしております!".

Instagram

Ten→Sen on Instagram: ". . 雲と羊 cloud&sheep 北原のり子 羊毛教室 9月のお教室と ワークショップのお知らせです♪ 今月は『NASHI展2025』の 会場内

32 likes, 0 comments - gallery.tensen on September 3, 2025: ". . 雲と羊 cloud&sheep 北原のり子 羊毛教室 9月のお教室と ワークショップのお知らせです♪ 今月は『NASHI展2025』の 会場内での開催です! たくさんのNASHIに 囲まれてのお教室です♡ ワークショップも同時開催させていただきます ニードルフェルティングが初めての方も ご参加をお待ちしております♡ ・毎月続けて出るのが難しい ・先生の見本と同じものが作りたい ・好きな月だけ参加したい ・1回で作品を完成させたい そんな方はワークショップへのご参加がおすすめです 毎月、北原のり子さんが素敵なメニューをご用意くださいます 今月はシロクマを作ります♡ 9/13(土) 13:00〜16:00 ●講師 羊毛作家 北原のり子 @kemono_klnikke ・・・ ●お教室の生徒さんは ウクライナ民話「てぶくろ」に登場する 動物たちを 洋服を着せて制作していきます ●ワークショップ 新しくウクライナ民話『てぶくろ』の パペットシリーズが始まります♡ 9月は キツネ🦊を作ります ●ご参加費 お月謝 ¥3,700税込 会場費 ¥1,100税込(お茶・おやつ付き) 合計¥4,800税込 ※ワークショップも同じ金額です 🌟ただいま新規生徒募集中です! ●お申し込みはInstagram、Facebookのメッセージにて お名前とお電話番号を添えてお申込みください 折り返しお返事を差し上げます #北原のり子 #ワークショップ #羊毛 #ニードルフェルティング #雲と羊 #cloudandsheep #松戸 #gallery_tensen #ギャラリーテンセン #tensen #うさぎ #ねずみ #てぶくろ #ウクライナ民話 #しろくま好きな人と繋がりたい #動物好きな人と繋がりたい #キツネ #てぶくろ #NASHI展".

Instagram

Ten→Sen on Instagram: ". . NASHI展2025 クロージングワークショップ cheese lesson イタリア🇮🇹のチーズの王様👑 パルメジャーノ・レッジャーノの魅力に

1 likes, 0 comments - gallery.tensen on September 15, 2025: ". . NASHI展2025 クロージングワークショップ cheese lesson イタリア🇮🇹のチーズの王様👑 パルメジャーノ・レッジャーノの魅力にせまる! 前回大好評だった チーズのプロフェッショナル 福田みわさんをお招きしての チーズレッスン第2回目です🧀 厳選されたチーズを 美味しくいただきながら まさしく腑に落とすレッスン 今回は特別にスペシャルなプレゼント付きです♡♡♡ チーズ好きはご参加必須です!!!! ●10/5(日) 10:00〜12:00(受付9:45より) ●参加費 ¥8,000 税込 ※当日受付にてお支払いください ※キャンセルポリシーをご確認ください ※グラスワインを別途料金でご用意いたします ●講師 福田 みわ パルメジャーノレッジャーノアンバサダー チーズクッキングディレクター®️ ●レッスン内容 ・パルメジャーノ・レッジャーノとは? ・パルメジャーノ・レッジャーノとパルメザンとの違い ・パスタにかけるだけじゃない!色々な使い方 ・切り方だけで変わる風味の違い  実際に切ってみましょう! ・チーズの中でも特に優れた栄養価 ・相性の良い食材      などなど… ●定員 12名さま ※最低催行人数 6名さまが集まらない場合は 開催 されない場合がありますのでご了承ください ●お申し込み〆切 10/1(水) ● お申込み方法 instagram、Facebookのメッセージか メールにてお申し込みください 送り先アドレス:gallery@ten-sen.net 【件名】10/5チーズレッスン申込み 1.お名前 2.お電話番号  折り返しギャラリーよりメールを差し上げます ●キャンセルポリシー 材料の準備のため 10/2(木)以降のキャンセルは 参加費100%を いただきます ご了承の上、お申し込みをお願いいたします".

Instagram

GALLERY

MAP

住所

〒271-0092

千葉県松戸市松戸1339-1 天廣堂3F

電話番号

047-712-1701

Email: gallery@ten-sen.net


JR・新京成 松戸駅東口 徒歩4分